Reel(リール)はじめました
インスタグラムのリール。遅ればせながらはじめてみました。
今までの静止画の表現とは違った表現方法でちょっと気に入ってます。
音楽とビジュアルがセットになると一瞬で脳裏に焼き付くので、いかに自分の作品を印象的にアピールしていくかという新たな遣り甲斐を見つけた感じです。
とはいえ初めて自分で作ってみたリールは「まったく面白くない!最後まで見る気しない!」とTikTok 世代の中一の娘にけちょんけちょんにダメ出しされました。リールってどうやらTikTokというショートビデオプラットフォームのインスタ版みたいな物のようなのです。それなら、クラフト系リールによくある”作品をゆっくりと見せながらそれに音楽を付ける”というシンプルな見せ方だけでなく、”トランジション*動画のカットとカットの間をつなぐための切り替え効果”を駆使した、ちょっと今までにないクラフト系リールも面白いかなって思いまして、大先輩の娘に色々と教えてもらいながらトレンドに乗っかってみようと思っています!因みに最新のリールは今一番トレンドなStayという曲に合わせて作成してみたものですが公開5日で1万回以上再生されています。Viva トレンド!
動画撮影から動画編集とまだまだ学ぶべきことが山ほどあるんですけれど既に幾つかアップしていますのでよかったらインスタリール覗いてみてください。
(リールへの直接リンクが貼れないのでバナーのInstagramよりリールにアクセスしてみてくださいね。)
0コメント